物語とワークショップ

ピッピのくつした/まちだ演劇プロジェクト

映画

エレファント・ソング

シャルル・ビナメ監督、グザヴィエ・ドラン出演の『エレファント・ソング』を観てきました。 この映画はひとりで観に行こうと思っていけれど、なんだか色々なことが重なって、メンバーと予想外の大人数で観ることになりました。…でも、みなさんと一緒で良か…

Living Behavior 不可思議/wonderboy 人生の記録

昨夜、急逝から3年ということで、ポエトリーラッパー不可思議/wonderboyのドキュメンタリー映画を観てきました。 アーティストとしての彼の姿を残しておきたいという制作者の思いや協力者の善意でできた映画。制作費は8万円だと聞いてびっくりしました。…

「マミー」「ヒア・アンド・ナウ」から学ぶ

映画『マミー』は時間がたつほどに良い映画だという気がしてきました。 パンフレットによると、若いドラン監督は、見当違いなことを口走ってしまわないように自分が十分知り尽くしていることを語るのだと言っています。そして、自分がもっとも愛するテーマは…

Mommy/マミー 東京日記

夫と2人でカナダのグザヴィエ・ドラン監督の映画『マミー』を観てきました。映画館はすごく混んでいて、もはやメジャー映画なんだなと思いました。以前の作品に比べてそんなにわかりやすい作品ではないように思いましたけどね。 物語には、あれこれ問題を起…

図書館の演劇ワークショップ & おみおくりの作法

今年も町田市図書館こどもまつりが始まりました。 ピッピのくつしたでは、2つの企画を用意しています。 【企画1】3月28日(土)10 時半から12時、中央図書館6階ホールで「絵本の中に入っちゃおう!!」演劇ワークショップを行います(受付は10時から)。簡…

モンスター

ブログの更新が滞っておりまして、すみません。まず、お知らせ。明日…じゃなくてもう今日ですね。 2月20日の午前中はぺーロー「赤ずきんちゃん」、午後は村上春樹の短編「鏡」「窓」「七番目の男」の読書会です。12時~13時半までは、昼食を食べながら編集会…

バベルの学校

夫とふたりで渋谷アップリンクに行って『バベルの学校』(ジュリー・ベルトゥチェリ監督)というフランスの学校のドキュメンタリーを観ました。 私は学校の映画ってあまり好きじゃないんだけれど、これはすごく良かった。子どもたちがとにかく前向きで勇気を…

日本の保健婦さん

昨日はこの映画を観ようと、川崎市アートセンターに行きました。マイナーな映画かなと思ってぎりぎりの時間に行ったら、チケットカウンターにも行列ができ、映画館も満員なのでびっくりしました。 「日本の保健婦さん 前田黎生・95歳の旅路」(竹重邦夫/藤…

お祝い、ゴダール

ユリイカの新人になったことを家族でお祝いしました。外食したい家族に利用されている気はしないでもなく、食べ盛りの子どもたちはここぞとばかりがつがつ食べていましたが、まあ、たまには良いですかね。 実は、あれこれ表現手段を変える私と違って、夫はず…

「悪童日記」「胸騒ぎの恋人」

金曜日、サークルの人たちと映画「悪童日記」を観てきました。次号冊子の特集記事の座談会をするためです。原作にわりと忠実につくられた映画だと思いましたが、原作がある映画は、どうしてもその解釈によって少し違った作品になるものですよね。 子どもたち…

「物語る私たち」と「三多摩社会教育つうしん」

最近出張ばかり続いている夫。一週間ぶりに帰ってきて、いきなり朝(というか昼)起き出して一緒に映画に行こうと言われて、さて何を見ようか考えました。我が家では、だいたいいつもそうです。 「美女と野獣」の物語はふたりとも好きなので(モンスターとい…

マイ・マザー その2

今月の5日に映画「トム・アット・ザ・ファーム」を見て以来(http://machienpro13.hatenablog.com/entry/2014/11/05/215841)、カチッとどこかのスイッチが入ってしまっている状態です。結婚前の、独り身の時代の心持ちに近いような、その頃とむしろつなが…

読書会の報告 マイ・マザー

14日の金曜日は読書会でした。新しいメンバーも増えて嬉しいです。 午前と午後、2つの読書会から、いつもなぜか共通のテーマが見えてきます。今回の共通テーマは〈母親を乗り越える〉ということだったような気がしますよ 午前中、子どもの本読書会の課題…

トム・アット・ザ・ファーム

友人と散歩していてたまたまアップリンクの前を通りまして、「トム・アット・ザ・ファーム」という映画を見ました。 なんか話題にはなっていたけれど、気楽な気分で見始めたら大間違いで、途中、これは大変、と思いました。すっかり忘れていた部分をゆっさゆ…

聖者たちの食卓

耳鳴りはまた元に戻っていますが気にしないことにして、近くの映画館で『聖者たちの食卓』を観てきました。黄金寺院〈ハリマンディル・サーヒブ〉の共同食堂〈グル・カ・ランガル〉を描く65分の短いドキュメント映画ですが、これがすごいんだ。 この、シク教…

大いなる沈黙へ 読書会についてもちょっと

片耳が難聴ということでしばらく映画を観ていなかったので、12日、久し振りに近くの映画館に行ってみました。何を観ようか迷ったのですが、子ども時代からの友人とメンバーのKさんが観たと言ってた『大いなる沈黙へ』にしました。 フランスのアルプスの山の…

アナと雪の女王

さて、あれから『アナと雪の女王』を見ました。 見る前から色々な人の話を聞いて知っている気になっちゃっていたのですが、あれ、こういう話なんだ…と、ちょっと意外な気がしました。もっと単純な物語と思っていたのだけれど、複雑な作りなんだなぁと。 アナ…

ムーミンシリーズ

暑いですね。 自宅で家族でDVDを見ようということになり、実は映画館に行きはぐった『アナと雪の女王』とホドロフスキーの『エル・トポ』も借りてきました。まあ、今夜は子どももいるのでアナ雪を見ます。 ところで、先日紹介した『ユリイカ』8月号のム…

愛って何だろう?

ここ数日、疲労と耳鳴りで体調がいまいちです。暑さのせい? もしかしたら、先日観たホドロフスキーの映画『リアリティのダンス』のショックなのかなと思ったりして。すごく面白かったけれど、衝撃的でしたのでね。 なんだか、先月の読書会でとりあげた太宰…

アレハンドロ・ホドロフスキー『リアリティのダンス』

ミズタマさんに教えてもらった、アレハンドロ・ホドロフスキー監督の『リアリティのダンス』を月見草さんと観てきました。すごく良かったです。 教えてもらった通り渋谷の映画館ではEnjoy Over18ということで無修正でした。変にぼかしを入れたらかえって変な…

一秒の奏でる世界

昼間はすごい日差しでしたね。午前中、用事があって日傘も帽子もなしで外出したら倒れそうになりました。そんなこんなで午後はお昼寝と思ったのですが、久し振りに夫がお休みだったので、二人で午後から横浜にショート映画を観に行きました。 面白かったのが…

ドキュメンタリー映画「アゲンスト8」

今日はあれこれ忙しかったので疲れていたのですが、夕方、ドキュメンタリー映画「アゲンスト8」を観に行きました。先日観た朗読劇「エイト」と同じ題材を扱ったものだったので。なんだか、妙に気になってしまったもので。 レズビアン&ゲイ映画祭には初めて…

映画「アデル、ブルーは熱い色」をメンバーで語る

カンヌ国際映画祭でパルムドール(最高賞)を受賞した話題作。ピッピのメンバーはどう見たのか? 居酒屋でみんなで話したことを文字におこしてみました。かたちを整えて、冊子「ピッピのくつした」最新号に載せる予定です。 この後の編集会議は、6月27日…