物語とワークショップ

ピッピのくつした/まちだ演劇プロジェクト

「縄文人」読書会

あまりに暑くて身の危険を感じる今日この頃。皆さん、ご無事でしょうか。

こんな時期に、ピッピのくつしたでは次号の読書案内の縄文特集に向けて活動を始めています。21日(土)は本町田遺跡公園と市立博物館を見学しました。

町田には縄文遺跡が多いとは聞いていましたが、川に沿って広がっていった様子などビデオを見せてもらい、なるほどと思いました。何前年も昔から日本人の祖先が住んでいた場所に今住んでいると思うと縄文エネルギーをもらえるようで嬉しいです。

様子や写真など、ミズタマさんのブログにアップされていますので、こちらをどうぞ。

→ 縄文が熱い! - アトリエまあんのサイエンスアートな日々

見学の後、徒歩でアトリエまあんに移動。と簡単に書きますが、昼過ぎの日差しの下を15分歩くのはかなり難儀しました。ミズタマさんの案内で迂回し、なるべく日陰の道を通ってアトリエ到着。

読書会の前に、まずは水分補給。体を冷やすためにアイス、おせんべいやポテチなどで塩分もとりました。梅干を食べつつ床に横になる人もいました。写真に写っているのは途中でとってきたほおずきです。

f:id:machienpro13:20180723102412j:plain

読書会でとりあげたのは、私が2年前に季刊誌『抒情文芸』に投稿した「縄文人」という20枚の短編。前日にも一度読んだのですが、朗読してみてあらためて、前に進むために縄文に立ち返ろうとしている物語なのだなぁと実感しました。小説の話だけでなく、縄文に関する話でも盛り上がりました。

ミズタマさんのご提案で、今月の読書会7月27日(金)の前の「リフレッシュお茶会」で「縄文人」の続きの読書会をすることに。町田市民フォーラム3階 多目的実習室
10時~12時で2回目を行いまーす。

f:id:machienpro13:20180723102743j:plain