物語とワークショップ

ピッピのくつした/まちだ演劇プロジェクト

グループの活動

ポエケット2017

昨日は江戸博で開催されたポエケット2017に行ってきました。 夫の詩の同人誌「ポエムロゼッタ」のブースのお手伝いをしつつ、私の個人詩集もおいてもらって販売しました。 宣伝が少ないせいか……すみません、私も宣伝してませんでした<(_ _)>……年々お客さんが…

ピッピ編集会議

昨日は編集会議でした。 読書案内「ピッピのくつした」も20年近くやっておりますので、メンバーもだんだん年をとるわけですね。みんなで果物やお菓子をいただきながら、膝が痛い、肩がこるなど文句を言っております。 痛いのは「このへんですか?」など若…

SOGI

我が家では家族それぞれがマイペースで自分の活動を優先してしまうので、一緒に夕飯を食べることがほとんどありません。でも、今夜、久しぶりに遅い夕飯を食べながら、NHKラジオで「男と女を超えて~性の多様性を考える~」という番組のたぶん4回目の放…

男女平等

昨日は少し前に観てここにもとりあげた映画「リリーのすべて」について、メンバーで語り合いました。映画は、結婚6年目の仲睦まじいカップルであるまま、体は男性だけれども性的自任が女性だということに気づいていく夫と、それを助ける妻を描いた作品です…

「ピッピのくつした」印刷と製本

今日は、読書案内「ピッピのくつした 20号」の印刷と製本があります。 N編集長より: 16日(水)13時~16時頃、中央図書館6階小会議室にて、冊子の製本作業を行います。飛び入り参加、歓迎。作業の後、できたてホヤホヤの「ピッピのくつした」をお持ち帰り…

お祝いの会

昨日は〈ピッピのくつした〉のみなさんが、抒情文芸小説部門の賞を受賞したお祝いをしてくださいました。なんと有難いことでしょう。 みなさんには、私が好きな野草の花束をはじめ、心のこもった言葉、心のこもったものをいただきました。私が好きな絵本を朗…

100年目に出会う 夏目漱石

昨日、神奈川近代文学館の特別展「100年目に出会う 夏目漱石」にメンバーと行ってきました。 先日読書会でやった『吾輩は猫である』の資料もありました。ラストの原稿から、あの小説のように猫が気に入った人々が漱石にくれた猫の絵ハガキまで。モデルに…

「ピッピのくつした」印刷と製本

本日、読書案内「ピッピのくつした」を印刷・製本しました。みんなでおしゃべりしながら、こんな感じの地味な手作業です。……なんだか私は、子ども時代に手伝わされた内職を思い出すんですよね~。 揃えて、表紙をつけて、ホッチキスどめをします。 町田市内…

「ピッピのくつした」最新号

今日は、読書案内「ピッピのくつした」最新号の印刷・製本をします。メンバーで手分けして、大急ぎの作業になります。その模様など、あとでお知らせしますね。 今号の特集ということでは、ピッピのくつしたワークショップのルーツを探るということで行った、…

『賢者の贈り物』『神様』『神様2011』

金曜日の読書会、午前中は『賢者の贈り物』、午後は川上弘美さんの『神様」と『神様2011』がテーマでした。どういう経緯で作品を選んだのか忘れましたが、午前と午後のの本が共鳴し合っていて面白く読みました。 いや、そうそう、『賢者の贈り物』はクリスマ…

東大赤門から子ども図書館

読書案内「ピッピのくつした」の編集がそろそろ始まります。今月の20日夕方から立ち上げの飲み会があり、集まったメンバーで編集会議をしていくことになると思います。 その前に、先日の土曜日、座談会の記事を書くために何人かのメンバーで演出家わたなべ…

文芸交流会、読書会

今日はメンバーのミズタマさんと、近隣の文芸サークルが集うという会合に参加してきました。10人くらいの集まりで、他のみなさんは私たちよりもだいぶ年配の方々(私たちの親世代ですね)。が、あまりにパワフルなんです…。 合評会でとりあげた70代半ば…

感覚の違い

読書案内「ピッピのくつした」の最新号を編集中です。昨日、8月4日も文学館で編集会議がありました。 難航しているのは読書会を紹介するページです。読書会を経験していない人にどうやってその面白さを伝えるかと考え始めると…うーん、難しい。詳しく紹介…

はみだしっ子

最初に、今月の読書会のお知らせです。 7月17日金曜日、場所は町田市民フォーラム3階一番奥にある多目的実習室です。 ★子どもの本の読書会……午前中10時から12時 宮澤賢治「カイロ団長」を朗読後に読書会をしますので、読んでこせれなくても大丈夫で…

詩の朗読会のこと それから、29日は読書会

先週の金曜の夜に詩の朗読会が「詩の旅/詩の散策」というテーマで行われました。すぐ書こうと思っていたのに、ちょっと油断したら、あっというまに一週間過ぎてしまいそうです。ブログが滞りがちになっており、すみません。 朗読会の報告の前に、まず会場に…

総会は無事終わりました。

総会が終わっての昼食会が始まったところです。 皆さん打ち合わせしたわけじゃないのに、料理はかぶらず、びっくりしたのは豚汁まであったこと。温めていただきました。 色々なものを食べておなかが満たされてかから、ぼちぼちロレンスの『チャタレイ夫人の…

第17号発行

冊子「ピッピのくつた」の印刷&製本を無事終了しました。このところ夜中に及ぶ編集作業でお疲れのことと思います。今夜はゆっくり眠りましょうね~。

図書館まつりの展示

昨日は仲間と図書館こどもまつりの展示をしてきました。それぞれの参加団体がそれぞれのブースを展示します。5階の平置きの台には演劇ワークシッョプの写真と冊子「ピッピのくつした」のバックナンバーを並べました …というより詰め込んだ感じですね。散ら…

「ピッピのくつした」編集会議でした。

今夜、家族はみんな祝賀会だとか、誰かを送る会だとかに出かけてしまって、私ひとり寂しく日本酒を飲んでいます。知り合いにいただいた甘草を湯がいて酢味噌がけにしておつまみに。これは、なんか精神に効くらしいと聞いたのだけれど、本当かな? 昼間、公民…

『ピッピのくつした』SF&映画特集 編集会議

次号『ピッピのくつした』はSF&映画特集です。 日程的に余裕があるはずだったのに、編集はだいぶ難航しています。悩んだだけ良いものができると信じています。 なかなかその気になれなくてとりかかれなかった表紙のイラストも、今夜、重い腰をどっこいし…

読書案内「ピッピのくつした」編集中

現在、私たちのサークルで手作りしている読書案内「ピッピのくつした」を編集している最中です。これは、町田市の図書館や公民館などで無料配布しています。 この冊子は16、7年前から作っているもので、当初はほとんど手書きでした。イラストなどもみんな…

「パン屋再襲撃」再読

このところ、ワークショップをやっているメンバーと話し合うときにいつも“思春期”を越えているかいないかということが問題になる。でも、40代も終わりに近づいて思春期を越えていないなんてことがあるのだろうか。よくわからない。 高齢化が進む現代はゆっく…

主婦のストレス

なんと、今日はファミリーレストランでモーニングを食べながら学習会を行いました。ホットのハムチーズサンドでした。たまにはこんなのも斬新で良いかもしれのせん。 大学の授業で使ったという資料をいただいており、それを同じ要領で進めていったのですが、…

明日は「人間失格」の読書会です。

お昼に冷やし中華を食べました。 朝、トマトときゅうりをたくさん食べてしまったのでそれはやめて、レタスとじゃこと卵焼きと厚揚げも焼いて乗せました。おいしかったけれど、ちょっと足りなかった…私には。 いくら暑くても食欲がなくなりません(涙。ダイエ…

主婦と優等生

今日の夏バテ対策。 写真は載せませんが(想像した方が面白い)ニセ牡蠣を作りました。鶏肉ともずくをワンタンの皮に怪しい形にくるんで茹でてみたんです。夫も子どもたちも「ホントだ、牡蠣に見える」と喜んで食べていました。…たぶん。 さて、昨日の続きの…

ブルーベリーミルクと優等生病

涼しくて過ごしやすい日もあるのですが、だからこそ暑い日は体力消耗しますね。夏バテ対策に最近いただいているのが苺ミルクならぬ、ブルーベリーミルクです。濃い実の色と牛乳のコントラスト、特に★の部分が可愛い。苺よりさっぱりしています。 これは、ブ…

スズメバチ

昨日は「ピッピのくつした」を450部の印刷と製本が思いのほか早く済んだので、今後のことを少し相談しました。次号発行までの間、メーリングリストを使って早めにやりとりしていけるといいなぁとか。ついでにメンバーの関係を深める工夫はできないものかなぁ…

グループをどう続けていくか

私達のグループは、もともと1人目の子どもを公園で遊ばせていたときに知り合った仲間が核になっています。当時、公園で知り合った人というのはだいたい退職と転居と出産をほぼ同時期に経験していました。あまりの生活の変化に戸惑いつつ新しい生活を模索し…

町田演劇プロジェクト研修

この土日、一泊で河口湖のコテージに泊まり込みでピッピ(演劇プロジェクト)の研修をしてきました。今後のワークシッョプをするのに必要なノウハウを学ぶ…というよりは、かなり強引な基礎力アップ。 私たち、更年期をむかえつつある主婦なんですが、さすが…

今日もいろいろ

相変わらず朝から暑い13日(金)。11月から12月にかけての土曜連続の身体表現(コンテンポラリーダンス)の講座について、朝から打ち合わせがありました。まだだいぶ先ですので、夏休み明けに詳しい宣伝をします。本当に必要な人に届くといいなぁ…。 …