物語とワークショップ

ピッピのくつした/まちだ演劇プロジェクト

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「ピッピのくつした」のことが海外で紹介されました。

8月1日に町田の公民館にきていただいた英国労働者教育協会(WEA)のジュリア・ブラディさんからメールをいただきました。(そのときのことは、8月1日のブログに書いてあります。) ジュリアさんが私たちピッピのことをレポートに書いてくれたみたいなの…

きんこんの会

21日の土曜日、國學院大学たまプラーザキャンパスで開催された「きんこんの会」に参加しました。重い障害を抱えた人が支援によってコミュニケーションをする会です。いただいた「きんこん通信 第4号」の柴田保之先生の言葉では、こう書かれています。 「…

突然ですが、背景を取り替えます。

なんかうまくいかない…。本当はこんな絵です。これでも、画像をうまく取り込めていなくて、青島の後の日付が切れていますね。前作と同じく1987年2月15日に描いたものなんです。スケッチを2枚も描くなんて、よほどのんびりしていたのでしょうね…。 ま…

通訳としての演劇ワークショップ

台風ですね。すごい風。家、揺れてる…。 今、隣家の外壁にはりつけられたトタンがバタンバタン鳴って怖い…と思っていたら、大きな一枚はもう飛んでました。雨戸の隙間からのぞいてみたら、まだいくつか飛びそう。そんな中、犬の散歩をしている人がいます。危…

昨日は子どもの本の読書会

読書会テーマは、サン・テグジュペリ『星の王子さま』でした。これって、子どもの本かな? という疑問から、一時期たくさん出た様々な翻訳本の違い、映画やマンガの解釈の話にもなり、あちこちに飛んで盛り上がりました。 そして、今話題のアニメ映画『風立…

藝祭2013

まだ足が痛むというのに、上の子どもと一緒に芸大の学園祭に行ってきました。上野まで行くって、ほとんどリハビリです。 展示作品はホント幅が広く、びっくりするほど斬新なものもありました。トイレットペーパー1個とか……私の勘違い? すごく元気になりま…

背景は中国のスケッチ

背景の画像を変えてみました。 いつも、なんかうまくいかなくて(私の性格もあって)てきとうなところで手を打ってしまうんです。だいたい、画像をうまく取り入れられてないですよね~。まあ、でも、こんなもんでいいんじゃないか? このところ80年代のこと…

ユリイカ 2013年9月号

ワークショップで足腰が不調でご迷惑おかけしました。足のせいでなかなか大きな本屋さんに行けなかったのですが、やっと『ユリイカ』を買ってきました。私の詩が掲載されていまして、本当に有難いです。 公民館で待ち合わせして、生涯学習センターに向かい、…