物語とワークショップ

ピッピのくつした/まちだ演劇プロジェクト

2017-01-01から1年間の記事一覧

「こちらあみ子」読書会

12月22日(金)の午後は、今村夏子さんの小説『こちらあみ子』の読書会をしました。今回この本を取り上げたのには、理由がありました。 ある人がたまたまこの本を読んで「とても勇気づけられた」と感想を言っていたのです。ところが、それを聞いた別の人が…

クリスマス会

大昔、中学に入学してすぐの頃、出席番号順の席に座っていたときに近くに座って仲良くなった男女4人ずつの8人で、クリスマス会をやったんです。 クラスで開催するはずだったのが先生に禁じられて、「それなら自分たちでやればいいんだよ」とメンバーの中心に…

箱根に行ってきました。

めずらしく夫と意見が合い、久しぶりにロマンスカーなどに乗り、箱根の日帰り温泉に行ってきました。 お天気だったけれど思ったより風が強く、露天風呂に入っているときは良いのですが、出ると寒いのですね。風で飛ばされてきた紅葉の葉がお湯の上にはらはら…

17年ぶり

今日は仕事がお休みだったので、サークル〈ピッピのくつした〉立ち上げの時に手伝ってもらった友人と会いました。ということは、つまり、公園デビューで知り合った友人です。 もともと社会教育について詳しかったのはその友人で、私は公園のお砂場でそのレク…

読み聞かせワークショップ をつくるためのワークショップ

ブログをなかなか更新できなくて、すみません。文章を短くして、もう少しこまめに書きますね。 この半年くらいスランプ気味。2018年冬号の「抒情文芸」に小説がかろうじて載り、安堵しました。この「ミントティ」という短編、ぎりぎりまで書けなくて、締め切…

今後の読書会の予定

読書会のお知らせをしておきます。場所は町田市民フォーラム3階多目的室です。 ▼子どもの本の読書会(10時~12時) ★12月22日(金)クリスマスの本を持ち寄って …この日は情報交換を兼ねたクリスマス会ということでしょうかね。 ★1月26日(金)中垣ゆ…

ヨーロッパ文芸フェスティバル

先週の木曜、金曜、土曜とヨーロッパ文芸フェスティバルに参加してきました。 国際東京文芸フェスティバルがせっかく何度か開催されたのにもう企画はないと聞き失望していたので、企画を知って慌てて申し込みました。 初日は西麻布の駐日欧州連合代表部で。…

エンドレス・ポエトリー

先週末、88歳のホドロフスキー監督の新作「エンドレス・ポエトリー」を観てきました。前作「リアリティのダンス」の続編になっており、これはやはり自伝なのだなと納得しました。 それにしても…。パンフを読んだら、構想としては5部作だそうで、今回はその第…

職人技

あれやこれやと雑用が多く、仕事も増えていてなかなかPCを開く時間がありません。こんなことではますますスランプになって小説が書けなくなってしまう…。いや、スランプだからPCを開かなくなっているのか? ブログを更新しようと外出にPCを持ち出しています…

週末のイベント

忙しくしていると体力的に厳しく、PCを開く頻度がますます減っています。もう少しペースを考えないといけないのでしょうね…。 先週末は、中央大学の学園祭で町田康氏の講演会があると教えていただき行ってみました。「告白」の読書会をやったばかり、あまり…

「告白」と「雪女」

昨日の読書会。自分で選んでおきながら、なんという組み合わせなのかと思いました。どちらも異形のものというか、どちらも人間世界を離れてあちら側の世界に行ってしまう物語でしたね(冷汗。 ラフカディオ・ハーン「雪女」は岩波文庫の『怪談』に入っていた…

手のりカマキリ

明日はラフカディオ・ハーン「雪女」と町田康「告白」の読書会です。よろしくお願いします。 今日はお天気だったので、仕事の合間に山ほど洗濯をしたり、冬の布団も干したりと大忙しで、更にその合間に「告白」の残り100ページをなんとか読み終えました。 そ…

読書会のお知らせ

10月27日(金)は読書会です。場所は町田市民フォーラム3階多目的室です。 午前中(10時~12時)は〈子どもの本の読書会〉ですが、今回は、小泉八雲の「雪女」です。朗読のあと、ゆるゆる語りたいと思います。 午後(13時半~15時半)の〈ささやかだけれど…

寒くなってきましたね。

なかなかブログ更新できなくて、すみません。 この気候でなかなか喘息がすっきりしないところ、仕事を増やしてしまっていまして。という状態なのに、抒情文芸に投稿する小説を書いていたのですが、なかなか調子が出なくて苦労しました。14日(土)の締め切り…

保護者会

三連休は仕事ですが、子どもの高校の公開授業と保護者会に行ってきました。 テーマは進路について。それから、スマホのインスタグラム等では肖像権を意識させてくださいというお話。 スマホと言えば、スマホに支配されて勉強ができないということも多々ある…

オレンジ色のコスモス

雨がしとしと降っています。 このあいだまであんなに暑かったのに、涼しいを通り越して寒いくらい。 昨夕、この雨が降る直前帰宅するときの風景。いったいどこの山奥に住んでいるんだと思いますが……本当はそうでもないんです。こういうところもちょっとだけ…

働かないアリ

なかなかブログが更新できなくてすみません。 最近の不安定気温のせいか、ずっと喘息気味なのですよね。大したことはないし、仕事も普通にしているのですが、やっぱり疲れやすくなかなか余裕がありません。 抒情文芸にもまた小説を投稿しようという気持ちは…

小学校でのワークショップ

先週の金曜日、文学館のかたと一緒に市内の南四小で「物語に入っちゃおう」の演劇ワークショップをしてきました。1年生の3クラスで同じ内容を考えていました。 事前に担任の先生かたにクラスの様子を聞くと、ちょろちょろしてしまう子が少しいますね、とい…

季節の変わり目ですね。

先日の庄野潤三「愛撫」の読書会は刺激的でした。私自身、あれっ、こういう話だったのか、という発見がありました。共依存っぽい小説だなぁと思っていたのですが、そうではなくて本当の恋愛なんですね。本当の恋愛が描かれた日本の小説があまりに少ないので…

明日は読書会です。

連絡が直前になってしまってすみません。明日は読書会です。 午前中は長谷川義史さんの絵本をとりあげますので、お好きな絵本があったらお持ちください。絵本から離れて、あれこれ情報交換や雑談なども多い時間です。 午後は庄野潤三氏の短編「愛撫」をとり…

音で観るダンスのワークインプログレス

神奈川芸術劇場KAATで「音で観るダンスのワークインプログレス」という催しに参加してきました。 私はそれを開発するためのワークショップに一度しか出席していませんが、色々なかたが何回も集まって勉強したり試行錯誤してできあがった音声ガイド。それを使…

お好み焼き

今年の夏は家族みんな忙しくて旅行もできず、夏休みもあったのかどうか思い出せないほど。今日は偶然みんなの代休が重なったので、子どもたちと一緒に久しぶりに下町の実家に行くことになりました。 帰りに、子どもたちの希望で好み焼き屋さんに寄ろうという…

マイナスより生みだされるもの

アンソニー・ドーアの小説に、目の見えない人が出てくる作品がいくつかあることが切っ掛けだったのだと思います。目が見えないというのはどういう状態なのだろうと無意識に興味を持っていたみたい。 そういう私の気持ちを察して、友人が『目の見えない人は世…

演劇ワークショップ打ち合わせ 抒情文芸

今日は地元の小学校に、演劇ワークショップの打ち合わせに行ってきました。1年生の3クラスで実施します。 その準備のために、昨夜、国語の教科書(上下)を読んでみたら、私たちが考える〈物語の中に入っちゃおう〉というワークショップとほぼ同じ手法で考…

町田高校演劇「ミルク」

先日の多摩南の地区大会で見た「ミルク」を文化祭でもう一度観てきました。3年くらい前に時間通りに行ったら入れなかった記憶がありますので、かなり早めに行きましたがすごい人。 でも、普通のクラス劇も当たり前のように行列ができています。3年生のクラ…

社全協全国集会と高校演劇「ピアノ」「ミルク」

昨日、今日と、今年も社会教育研究全国集会の神奈川集会に参加してきました。 場所は相模女子大です。緑が多くとても気持ちの良いキャンパスでした。でも、もとはこういった場所だったのですね。知りませんでした。 例年、余裕がなくて公民館分科会にしか参…

高校演劇地区大会「朝が来て夜が来ること、夜が明けて日が昇ること」

今年も、多摩南地区の大会が桜美林大学プルヌスホールで開催されています。実は身内が出ているということもあるのですが、それ以前に高校演劇はその年その年の傾向があって大変勉強になるので以前から足を運んでいます。 今日はその初日。出演校も増えている…

音声ガイド

このあいだの日曜日、神奈川芸術劇場(KAAT)でダンスの音声ガイドをつける活動をする前段階の学習会&ワークショップに参加してきました。ダンスを言葉で説明するというのはちょっと想像がつきませんが、面白い試みだと思います。 実際につくる活動に関わる…

ワークショップありがとうございました。

8月18日(金)のワークショップは「さんまいのおふだ」からスタート。 エンジンがかかった子どもたちから次々リクエストがあり、わらしべ長者、桃太郎、浦島太郎、さるかに合戦、おむすびころりん、とめいっぱい昔話をとりあげました。子どもたち、昔話をよ…

夏休み企画/演劇ワークショップと読書会

連絡遅くなりました。 もう皆さん、HPや「ピッピのくつした」で確認されているでしょうか。 明日の午前中(10時~12時)は「物語の中に入っちゃおう」シリーズの子ども向け演劇ワークショップを行います。今回はちょっとだけ怖い昔話をとりあげようかと。 ゆ…