物語とワークショップ

ピッピのくつした/まちだ演劇プロジェクト

2014-01-01から1年間の記事一覧

ユリイカの新人に選ばれました

2015年1月号のゴダール特集号で、ユリイカの新人に選ばれ、「かけら」という詩を掲載していただきました。人生、こんなこともあるんだなぁと嬉しく思いました。皆さまに心から感謝。 特別なことの祝いに。 カフェに行ってショートケーキと紅茶550円という…

クリスマス 貫一お宮

クリスマス、なぜか熱海にやってきました。 海までぶらぶら歩いて、貫一お宮の像の前に立つと、しばらく熱海に来ていなかったことを実感。昔、20代の頃には彼氏やら友だちやらとよく来たものでしたが…。 砂浜をぶらぶら歩いていてもぽかぽか暖かで、気持ち…

読書会と忘年会 マーガレット・アトウッド

体調はまだ完全に回復はしていませんが、「抒情文芸」に投稿するとすると締め切りまで1ヶ月を切っています。そろそろそろそろ短編小説を書かなければいけないなぁ…と焦り始めています。と言って、すぐ書けるものでもなく。 今日は一応午後いっぱいカフェに…

「悪童日記」「胸騒ぎの恋人」

金曜日、サークルの人たちと映画「悪童日記」を観てきました。次号冊子の特集記事の座談会をするためです。原作にわりと忠実につくられた映画だと思いましたが、原作がある映画は、どうしてもその解釈によって少し違った作品になるものですよね。 子どもたち…

読書会のお知らせ 村上春樹「沈黙」

春の図書館まつりは〈ピッピのくつした〉として小学生向けの絵本を体感する演劇ワークショップと中学生以上向けの読書会をしようと思っています。村上春樹の作品にしようということになり、メンバーのYさんに「沈黙」という作品が良いのではないかとていあ…

おやつ

喘息発作から一週間が過ぎました。回復はしましたが、急に寒くなったせいもあって、気管支は好調とは言えません。喘息発作が余程のダメージだったのか、食いしん坊の私が、あまり食べられない状態のままです(と言っても、そろそろ体重は戻りつつありますが……

詩を書く 小説を書く 「音を聞く」 抒情文芸

体調のせいもあって詩の推敲がはかどらないまま寄り道ばかりしていたのですが、今日は思い切って仕上げようという気になりました。外でぼちぼち書いて、帰宅して原稿用紙に清書。私の場合、手で書いてみないとどうもいいかげんさがにじみ出ているような気が…

喘息発作2 チャタレー夫人の恋人

土曜日の夜の喘息発作から、その後、急に体調が良くなるはずもなく、今日も予定をとりやめて午前中は寝ていました。ただ、明日以降の予定もとりやめにするわけにはいかないので、試しに、昼の日差しの暖かい時間に外出しました。 家を出て、何度も派手に咳込…

喘息発作

11月最後の土曜日はゆっくりしていたわりに体調が悪く、喘息のせいかなとは思ったのですよね。でも、ここ3、4年、喘息の発作は小さいものしかなかったもので油断していました。それで、つい入浴までしてしまったのが悪かったのか。 いや、考えてみれば、…

読み聞かせと詩

3年ぶりくらいに風邪をひいてしまったようです。最近、風邪気味にはなっても発病しないままのことが多かったのですが、だいぶ鼻と喉にきている感じなので、これは明日はお休みしたほうがいいかな。何もない土曜で良かった。 娘にオレンジジュースを買ってき…

忘年会のお知らせ

12月19日(金)の読書会の日、夕方5時から忘年会になると思います。みなさん、よかったらご参加下さい。 今日は賃仕事の合間に、疲れちゃったので友人にいただいた横浜みやげの月餅を食べながら、詩の推敲をしました。 こんなに疲れるのは耳鳴り&難聴…

「物語る私たち」と「三多摩社会教育つうしん」

最近出張ばかり続いている夫。一週間ぶりに帰ってきて、いきなり朝(というか昼)起き出して一緒に映画に行こうと言われて、さて何を見ようか考えました。我が家では、だいたいいつもそうです。 「美女と野獣」の物語はふたりとも好きなので(モンスターとい…

耳鳴り&難聴 「めくらやなぎと、眠る女」

8月以来の耳鳴り&難聴は、その後、どうなったか? 完全には回復しないままに、耳鼻科通院は止めてしまいました…。今のところ悪化してはいないのと、薬を飲み続けるのがきつくなってしまったので。もし悪化するようなら大きな病院に行こうと思っています。脳…

「パン屋再襲撃」再読

このところ、ワークショップをやっているメンバーと話し合うときにいつも“思春期”を越えているかいないかということが問題になる。でも、40代も終わりに近づいて思春期を越えていないなんてことがあるのだろうか。よくわからない。 高齢化が進む現代はゆっく…

マイ・マザー その2

今月の5日に映画「トム・アット・ザ・ファーム」を見て以来(http://machienpro13.hatenablog.com/entry/2014/11/05/215841)、カチッとどこかのスイッチが入ってしまっている状態です。結婚前の、独り身の時代の心持ちに近いような、その頃とむしろつなが…

読書会の報告 マイ・マザー

14日の金曜日は読書会でした。新しいメンバーも増えて嬉しいです。 午前と午後、2つの読書会から、いつもなぜか共通のテーマが見えてきます。今回の共通テーマは〈母親を乗り越える〉ということだったような気がしますよ 午前中、子どもの本読書会の課題…

小学校で「えほんの中にはいっちゃおう」ワークシッョプ

今日は小山田南小学校の放課後活動ということで「えほんの中に入っちゃおう」のワークショップをしました。始めた段階での人数確認のときに74人でしたが、中盤はもう少し増えたのではないかと(汗。120人という話も…(汗。 こんな人数でやったのは初めてで、…

テント芝居

昨日は用事があって御茶ノ水に行ったついでに散歩していて、湯島聖堂の前を通ったので、ふと中に入ってみました。 外とは違う静謐な空気が流れているなぁと思いました。そういえば、20代の頃、ここでテント芝居を見たことがあったことを突然思い出しました。…

牛の初乳 牛乳豆腐?

今日は珍しいものをいただきました。 牛の初乳を固めたカッテージチーズみたいなものです。初乳はタンパク質が多くて凝固しやすいみたいなんです。 教えてもらった通りスライスして醤油で食べてみたところ、においもあまりなくあっさりしていて、なかなか美…

トム・アット・ザ・ファーム

友人と散歩していてたまたまアップリンクの前を通りまして、「トム・アット・ザ・ファーム」という映画を見ました。 なんか話題にはなっていたけれど、気楽な気分で見始めたら大間違いで、途中、これは大変、と思いました。すっかり忘れていた部分をゆっさゆ…

キャンドルナイトポエトリー 11月2日

夜のイベントの前に腹ごしらえにと入った店で、子どもがスケッチなどし始めてなかなか食べられません。確かに、ナンは大きいですが… そして、「神保町スキマイチ」という催しの中のイベント「キャンドルナイトポエトリー」に行ってきました。 植物性のものだ…

アトリエまあん

玉川学園でやっているギャラリーウォーク、ミズタマさんのアトリエにお邪魔しました。いろいろ楽しませていただき、ありがとうございました。 詳しくはこちら → http://atelier-maan.hatenablog.com/ 木の葉に囲われた秘密基地。中のベンチに座ると、水槽を…

ユリイカ 今月の作品 2014年11月号

ユリイカ11月号(特集*森博嗣)の今月の作品に「再び音を聞く」という詩を掲載していただきました。感謝いたします。 この詩はタイトルの通り、再び音が聞こえるというところで終わるんですよ。今の私の状態にヒントを得て書いた詩ですからね。良くなったら…

鳥の仏教

お天気も良く、色々なイベントが多い時期なのか、地元の時代祭り(?)で流鏑馬をやるらしく、街中に馬に乗ったりした人々が歩いているのを見てびっくりしました。 文学館でもお祭りをやっており、オープニングでは子どもたちの和太鼓を演奏していました。後…

聖者たちの食卓

耳鳴りはまた元に戻っていますが気にしないことにして、近くの映画館で『聖者たちの食卓』を観てきました。黄金寺院〈ハリマンディル・サーヒブ〉の共同食堂〈グル・カ・ランガル〉を描く65分の短いドキュメント映画ですが、これがすごいんだ。 この、シク教…

月刊社会教育を読む会 と 耳鳴り&難聴

今夜は先日行った福祉レストラン「トマトハウス」で月刊社会教育を読む会がありました。月1回の会合には、公民館関係の職員や社会教育関係の大学の先生と学生さんが参加しています。私もいつもお誘いメールをいただくのですが…。 サボりにサボって何ヶ月ぶ…

箱根の湯治 その後

ある人に、箱根で知ったヒメハルゼミの話をしたら、狭い地域にだけ生息するって面白いねと言われました。よくわからないけど、きっとあまり移動しないんだろうねぇと言ったんです。 そしたら、静岡県の一部で行われているお茶栽培の農法が世界農業遺産に認定…

箱根の湯治

湯治というほどでもありませんが、一泊で箱根に行ってきました。疲れているのであまり観光もせず、温泉の周りを疲れない程度にぶらぶら歩いたくらい。それでも、一日で一万歩くらいは歩きましたけれども。 町立郷土資料館なども行って、江戸時代からあった温…

アドラー心理学

昨日は賃仕事を後回しにして、市と提携している和光大学図書館の更新手続きに行きました。2011年から利用しています。たいていのものが揃っている市図書館ともまた違った基準で本が選ばれているので、利用させていただけるのはとても有難いです。 ところで、…

小説投稿について

「抒情文芸」が今月15日締め切りだったもので、直接届けないと間に合わないかと焦ったのですが、馬力出して書き上げ、PDFに落としてコンビニでプリントアウトしました。プリンターがいかれてしまったのが痛く、いちいちコンビニに行かなければならないのです…