物語とワークショップ

ピッピのくつした/まちだ演劇プロジェクト

2014-01-01から1年間の記事一覧

春にして君を離れ アガサ・クリスティ

私たちのサークルメンバーでお茶など飲んで雑談するとき、最近話題になるのが〈思春期の子育て〉と〈自分の老化〉なんです。そん流れで、ミズタマさんに貸してもらった本。 「春にして君を離れ」アガサ・クリスティ/中村妙子訳 ハヤカワ文庫 です。 主人公…

大いなる沈黙へ 読書会についてもちょっと

片耳が難聴ということでしばらく映画を観ていなかったので、12日、久し振りに近くの映画館に行ってみました。何を観ようか迷ったのですが、子ども時代からの友人とメンバーのKさんが観たと言ってた『大いなる沈黙へ』にしました。 フランスのアルプスの山の…

明日は読書会です。

明日、10月10日(金)の読書会のお知らせです。 場所は町田市民フォーラム3階 多目的室です。初めての方、久し振りの方、歓迎いたします。 ★午前(10時~)は子どもの読書会です。ルーネル・ヨンソン『ちいさなバイキング』についてみんなで話します。…司会…

難聴と小説

昨日の台風のせいで、森にはどんぐりがたくさん落ちていました。私が油断しているせいか、ドングリの生きがいいせいか、ときどき拾ってもすぐに落としてしまって、石階段で落とすと必ず一番したまでカンコンカンコンと落ちていってしまいます。 でも、まだ十…

谷中安規展

昨日始まったばかりの町田市版画美術館の谷中安規(たになか やすのり 1897ー1946)展に行ってきました。すごく良かった。制作年順に展示してあったので、社会の変化と合わせて鑑賞することができて、それも面白かった。 関西出身の人ですが、東京に出てきて…

特に何もない日

今日はあまり書くことがないけど、ちょっとだけ。 義父が大学病院に行くのでついていったのですが、狭い待合い室前の廊下とか、診察室も、音が反響し合って、うわぁ聞きとれない…とあたふたしていたら、またすごく疲れてしまって困りました。 その後もあれこ…

耳鳴り&難聴 その後

今日の夕方、また耳鼻科に行ってきました。いつも空いている耳鼻科なのに、このところいつも混んでいます。耳鳴り&難聴ではなさそうだけれど、今の時期って何かあるのでしょうかねぇ? さて、診察。「どうですか?」と話しかけられると妙にホッとするような…

読書会のお知らせ と 今日は散歩

次回、10月10日(金)の読書会のお知らせです。場所は町田市民フォーラム3階 多目的室です。みなさん、ご参加下さい。初めての方、久し振りの方、歓迎いたします。 ★午前(10時~)は子どもの読書会です。ルーネル・ヨンソン『ちいさなバイキング』について…

神なき時代の、愛なき世界に、愛の国はあるか?

この土日、地元のお祭りでした。 その、人がいっぱいの賑やかな駅前通りのカフェで、プー子さんに借りた中山可穂『愛の国』の後半部を読みました。8年ぶりの新作で、かなりの力作です。近未来小説で、日本でせ同性愛者が弾圧されて収容所に入れられる世界が…

ターニングポイント

週の後半の3日、めいっぱいではありませんが、私は賃労働をしています。今日も、それで早朝に家を出たら、町内に恐ろしくたくさんの猫がそれぞれに気の合う同士のんびり寛いでいて、あまりに気持ち良さそうにしていて驚きました。 いや、別に猫天国でいいの…

難聴のことなど

午前中仕事をしたあと、突発性難聴の詩を書こうと思ったのですが、なかなかうまくいかず、断念。…断念している場合じゃないんだけれども。 ひとつに、難聴というのがどうもよくわからないということがあります。もう1ヶ月以上も難聴&耳鳴りの状態だという…

難聴その後 パッションフルーツ

昨日の午前中、PTA各委員の代表が出席するの運営会議でした。途中、耳鳴りが大音量になり、やばい、やばいと焦りましたが、そう感じるのは私だけなのですよね。 個人的に挨拶、打ち合わせは滞りなく行いつつ、面倒なので難聴のことは伏せておきました。目…

お彼岸 介護入門とくっすん大黒

他の親族は都合が悪くなってしまったので、うちの家族4人で義母のお墓参りに行きました。気持ちはすっかりラフになってしまって、4人ともほとんどそのへんに散歩にでも行くような気分で虎ノ門に。 でも、お寺に行ったら、案外みんなふらりと立ち寄ったみた…

『3びきのくま』と『エレンディラ』

今日はトルストイの絵本『3びきのくま』とガルシア・マルケス『エレンディラ』の読書会がありました。 『エレンディラ』は、ちくま文庫のタイトルだと「無垢なエレンディラと無情な祖母の信じがたい悲惨の物語」となっています。確かに、その通りの物語です…

読書会のお知らせ

明後日19日は読書会です。午前中はトルストイの「3びきのくま」、午後はガルシア・マルケスの「エレンディラ」について語り合う予定です。 エレンディラのおばあちゃん、妖怪みたいだよね…。その午後の読書会、私の耳の調子が悪いので、冊子「ピッピのく…

昔の友だちと公民館について話す

50歳というキリの良い年頃のせいか、最近、昔の友人とよく連絡を取り合います。今日は、大学時代の友人が、教え子のメディア関係の研究に協力して欲しいというので、サークル仲間にお願いすることにしました。 場所は、なんと、公民館の団体活動コーナーで…

キノコの森 その2

今日は町田エイサー祭りをやっていたので、太鼓の音が気持ちよくて、いくつかの会場で楽しませてもらいました。難聴で左耳の聞こえにムラがあるのですが、太鼓の音は耳だけじゃなくてお腹に響いてくるので、このところのアンバランスな気持ち悪さをしばし忘…

キノコの森

雨も降って、涼しくなりましたね。暑いときの耳鳴りは辛かったけれど、涼しくなって少ししのぎやすくはなりました。 でも、難聴で一番困っていることは、実は疲れやすいことです。薬は長期服用しても副作用はほとんどないと言われたので、やっぱり難聴が原因…

難聴、緊張、浄化

手帳に何でも書きとめておくという癖が私にはあります。その手帳を見返していたら、最初に微妙な耳鳴りに気づいたのは、7月30日の夜だったことがわかりました。ということは、耳鼻科を受診したのは27日後ということになる…。 海外では違う言われ方をし…

突発性難聴、その後

8月の始めくらいに微妙に耳鳴りがしていて、耳の聞こえはまったくいつもと同じだったのですが、20日過ぎに急に耳鳴りがひどくなって、聞こえ方も悪くなり、慌てて耳鼻科を受診しました。 さて、難聴は8月末にほぼ回復していたのですが、なぜか9月に入っ…

カノコガと昆虫図鑑

耳鳴りがひどく疲労はなはだしく、薬で気分は悪いし、色々なことが重くなっています。そんな状態のせいか、庭で見つけた蛾にしばし見とれて、心癒やされました。 私、虫を眺めるのが、とても好きなんです。かわいいし、きれいだし、面白いし、それから気を遣…

ストレス解消は?

突発性難聴は、同じ状態で耳鳴りも続いています…。 原因がストレスだとすると、ストレスっていったい何なのでしょうね? いや、考えるとたくさんありすぎて特定できません。 最近、本当に何をしてもすぐに疲労してしまうのです。一日にできることは限られて…

難聴と井戸

突発性難聴はなかなか回復せず、一進一退を繰り返している感じです。 耳鳴りがするということはまだ状態が安定していないのだ、とお医者さんには言われました。「そういうものなんですか」「あ、でも、ステロイドはもう止めましょう」「え?」「普通の薬だけ…

ヨコハマトリエンナーレ2014

耳鳴りのストレス解消に、娘と「ヨコハマトリエンナーレ2014」に行ってきました。 「華氏451の芸術:世界の中心には忘却の海がある」 私達はなにかたいせつな忘れものをしてはいないだろうか。人生のうっかりした忘れもの、現代という時代の特殊な忘れもの、…

宮澤賢治『銀河鉄道の夜』の蝎〈さそり〉

先日の『ノルウェイの森』の読書会の後、40代50代のメンバー6人で飲みまして、例の男女の三角関係についての続きを語りました。普通は異性をとりあって同性同士が争うのでしょうけれど、そうではなくてもう1人同性がいることで支えられる関係について…

「ノルウェイの森」読書会と詩のワークシッョプ

まず、昨日の「ノルウェイの森」読書会の報告です。 11人の参加で前回より少なかったのですが、今回はむしろ少なくて盛り上がったのかなと思いました。性描写についての議論など気楽にできるメンバーだったので、より深く掘り下げられたかな~と思いました…

棒人間ワークショップ

今月は社会教育(市民の自主的な継続的グループ学習)についての全国集会で「公民館分科会」にピッピのメンバー5人で出席しましたので、あらためて活動の土台である社会教育の基本について考える機会を得ました。 そんなことから、昨日は私たちのメンバー(…

突発性難聴 と 「ユリイカ」今月の作品 と 今月のピッピの活動

突発性難聴で左耳の聴力が落ちているせいなのかわかりませんが、今朝、家の傍の細階段で転倒してしまいました。 感覚が鈍っていても、転倒する前の、ああ、これはもう自分の体を支えるには手遅れだなと諦めて運命に任せてからの間が、案外長いものですよね。…

記憶に残る社全協全国集会in山中湖 パート2

全国集会の公民館分科会の報告の続編です。 午後の部、パート2のセッションは「地域づくり」を支える公民館がテーマです。 メンバー津田さんに司会をリードしてもらって、私は情報提供ということで、ピッピのくつした立ち上げの経緯を説明させてもらいまし…

記憶に残る社全協全国集会in山中湖 パート1

2014年8月24日、「ピッピのくつした」のメンバーで社会教育全国協議会の全国集会2日目、公民館分科会に参加しました。行きの特急電車が車輌点検のため運休になってしまったり、往復のバスが恐ろしく混んでいて長時間を乗り物で過ごしたり、大雨に降…