物語とワークショップ

ピッピのくつした/まちだ演劇プロジェクト

2019-01-01から1年間の記事一覧

小説書きたいと思います。

このところ書くことをしないまま時間ばかりが過ぎていました。より集中して書くためにダイエットしようと思ったはずなのに、脂質対策にすっかり心奪われていました。 今まで痩せることなんてまったく考えていなかったので、色々本を読んでびっくりすることが…

12月の読書会のお知らせ

今年最後のピッピのくつしたの活動は12月20日(金)です。場所はいつもの町田市民フォーラム3階多目的実習室です。 午前中のリフレッシュお茶会(10時~)は、みんなでおしゃべりしながら〈すいとん入りピンクシチュー〉を作って食べようと思います。ピン…

明日は読書会です。

明日11月22日(金)はいつもの町田市民フォーラム3階 多目的実習室で例会です。 午前中のリフレッシュお茶会(10時~12時 参加費無料)は楽しいおしゃべりに加えて、軽い体操やストレッチなどをして身体もほぐしましょう。 午後のささやかだけれど役にたつ…

ヨーロッパ文芸フェスティバル

今月の2日から4日までの3日間ヨーロッパ文芸フェスティバルという催しがあり、仕事を休んで参加してきました。今回は3回目ですが、毎年まったく違う空気感で時代が変化しているのも感じられ、大変刺激的。今年のテーマは壁を壊して架け橋をつくる、というこ…

猫のリチャード三世

1日には読書会メンバー東さんの芝居にも行きました。「リチャード三世」というのはもちろんシェークスピアです。ただし、猫なんですね。 リチャード三世と言えばかなり残忍な悪い奴。物語も血みどろのシーンが続きます。 ただ、この芝居を観る前に、私は和…

森の中のアート

すみません。今月に入って毎日色々なことがあるのですが、なかなか書く時間がなく。 一番近いところでは、一昨日読書会メンバーのミズタマさんの作品を観てきました。森の中を歩いていくと遠くに虹色の植物が見えて「えっ、なになに??」と駆け寄って言った…

今後の予定

今月の例会は11月22日(金)場所はいつもの町田市民フォーラム3階 多目的実習室です。 少しずつ寒くなってきましたので、午前中のリフレッシュお茶会(10時~12時 参加費無料)は軽い体操やストレッチなどもして心だけでなく身体もほぐしましょう。 午後の…

「ティファニーで朝食を」読書会

カポーティ「ティファニーで朝食を」の読書会はみんなで深いところまで読むことができたので、そのことを書こうと思っているうちに日がたってしまいました。 言葉にすると薄っぺらくなりそうなのです。天才であるカポーティが奇跡のように描き出した作品を理…

10月25日は読書会です

次の例会は10月25日(金)、場所は町田市民フォーラム3F多目的室です。 午前10時からのお茶会は無料です。お菓子食べながら楽しくおしゃべりしましょう。 最近は情報や話題が多いので、今回はあえてテーマを決めませんので、皆さんそれぞれ話したいことを持…

27日のお茶会と読書会、ありがとうございました。

27日の報告をします。 午前中のお茶会。メンバーの近況報告からだいぶ踏み込んだ話になり…そうそう、メンバーがいつもと違ったせいか意外な方向に展開し、広がっていきました。 話題作りに絵本を読もうと思っていたのですが、不思議に最初から関連した話題に…

次の読書会は9月27日(金)です。

またまた連絡が遅れましてすみません。 今度の読書会には久しぶりに安部公房の短編『闖入者』をとりあげます。なかなか怖い作品ですが、面白いですよ。楽しみにしています。場所はいつもの町田市民フォーラム3階多目的実習室、13時半~15時半、参加費500円…

バースディパーティ 昆虫/アンセクト

夏が終わる9月というのはどうも苦手。気分がずんと暗くなってしまうのですが、ひとつには自分の誕生月だからというのがあります。あまり良い思い出がないのですよね。私が生まれた日が母に人生最悪の日と言われたのが(自分で出産を経験して痛みを過激に感じ…

抒情文芸「蟻んこ」

「抒情文芸」2019年秋(第172号)が送られてきました。 今回投稿したのは「蟻んこ」という短編小説。女の子の虐待を描いたものです。なかなか暗い作品で、これ、私にとっては新境地かもしれません。 具体的な場面としてはすべて想像によるフィクション。でも…

七沢温泉、大山、ヒルツアーその2

翌日の朝はひと風呂浴びてからの朝ごはん。黙っていて料理が出てくるのって主婦にはやはり新鮮。というかものすごい贅沢です。朝は特にそう思いますね。それも、こういうメニューだと本当に嬉しい。 私は普段も朝ごはんをたくさん食べる人なので、またついモ…

七沢温泉、大山、ヒルツアー

夏の疲れを癒そうということでたまたま都合が合った読書会のメンバー5人で近場の温泉に行くことに。以前から大山に行こうという話はあったのですが、最近は蛭がいると聞いて怖気づいていたのですよね。それじゃ、もうちょっと近い七沢温泉なんかどうかという…

物語のかたちをした考え

夏休み企画ということで、イスラエルの作家エトガル・ケレット『クレネルのサマーキャンプ』(母袋夏生訳 河出書房新社 2018)に収録されている「物語のかたちをした考え」の読書会をしました。他の作品にも戦争の影がありますが、この3ページの足らずの寓話…

カラマーゾフの兄弟

せっかくPCを開いたのでもう少し書こうかな。 この夏の目標としてドストエフスキーの「カラマーゾフの兄弟」を読破しょうと思っています(^^♪ まだ読んでいなかったんですよね。 我が家にある新潮文庫だと上中下巻それぞれ600ページちょっとです。写真をアッ…

夏休みの読書会

暑い日が続いていますね~。少し前から週一回のペースでㇷ゚ールに通っていますが、今日は午前中泳いで、午後は体力仕事。さすがに疲れてしまって今夜はぐったりしています。それで、ブログを書いてないなぁと思い出しました。 ★★★ 読書会のお知らせ ★★★ 今…

読書案内「ピッピのくつした」20周年号ができました。

印刷と製本が無事終わりました。 ㊗20周年号ということで、ピッピ立ち上げ秘話なども載せていますが、今回は初心にかえって本の紹介に多くのページを使いました。 図書館等の町田市の施設で無料でもらえますので、欲しいかたは声をかけてみてください。また…

今月の読書会は7月26日です。

うわっ、すみません。前回更新してから一カ月近くたってしまった…(^_^;) 最初に今月の読書会のお知らせです。7月26日(金)13:30~15:30、いつもの市民フォーラム多目的室にて。 今回はロシアの小説、ゴーゴリ「外套」を取り上げます。1842年出版。ドストエフ…

「しんせかい」読書会

先週金曜日の編集会議の直後に熱を出して以来しばらく寝込むことになり、その後もなかなか本調子に戻らず一週間が過ぎてしまいました。やはり歳をとると治りにくくなるのですかねぇ…(T_T) 山下澄人さんの「しんせかい」は、今回の読書会のために再読したらめ…

今月の読書会は6月26日です。

今月の読書会は26日(金)山下澄人「しんせかい」をとりあげます。場所はいつもの町田市民フォーラムの多目的実習室、13:30~15:30です。参加費は500円。 午前中10:00~12:00には体を動かすワークショップとお茶会もあります。こちらは無料。もしかすると、…

少年王者館「1001」

今週はいきなり30度越えの暑さで始まりましたが、今夜はまたちょっと気温が下がっていますかね。なんだか体の調整機能がうまく働いていないような。 色々としんどいことも多い世の中ですが、明るく生きていきたいものです。ブログももう少しペースを上げて更…

天才、秀才、凡人

昨日の例会は午前中とりあげた平田オリザ著「わかりあえないことから」の話から北野唯我著「天才を殺す凡人」の話に移行し、午後の読書会まで微妙に繫がりました。 前者は今求められているコミュニケーション能力とは何なのかということとこれを伸ばすために…

「ピッピのくつした」20周年号の編集が始まります。

そろそろ読書案内「ピッピのくつした」の編集作業を始めたいと思います。基本、例会のある金曜日の午前のお茶会と午後の読書会の間(だいたい12時から13時半)に町田市民フォーラム3階多目的実習室で行います。その他に日を設定する場合もだいたい金曜日にな…

わかりあえないことから

今月から今までやっていた仕事に加えてもうひとつ仕事をすることになり、予想以上に自分の時間が無くなって焦っています。本に関わる仕事なので嬉しいのですけれど、まだ要領がわからなくて四苦八苦しています。慣れればなんとかなるかなぁ…。 今日は久しぶ…

今月の例会は24日です。

次の〈ささやかだけれど役にたつ読書会〉は5月24日(金)13時半~15時半です。 大城立裕さんの小説「あなた」を読みます。私小説ということですが、90代で書かれている作品ですのでスリリングな読書体験になるのではないかと思います。読書会でとりあげるの…

インディペンデント展

ピッピのくつしたの活動の予定。読書会、絵本ワークショップ&お茶会の日程は5月24日(金)、6月28日(金)、7月26日(金)まで決まっています。内容は数日中に連絡しますね。 この春から生活が微妙に変化していて、なかなか一週間のリズムがつかめません。 …

総会とクッツェー「恥辱」読書会

総会は無事終了。その後、大きな鍋で煮た豚汁すいとんをみんなでいただきました。最後に菜の花も投入。すいとんは事前にこねて寝かせてあったので、かなりモチモチ感があり美味でした。 なめこも入ってますね。こんな感じ。みんなで食べるとやっぱりおいしい…

読書会の準備

読書会の準備のためにクッツェーの「恥辱」を再読しています。以前読んだのは、2013年3月に第1回東京国際文芸フェスティバルにクッツェーが来日する前でした。その時は、展開のスピードのシャープさに圧倒されました。 今は私自身が主人公の年齢に追いついて…