物語とワークショップ

ピッピのくつした/まちだ演劇プロジェクト

2019-01-01から1年間の記事一覧

50代の体質変化

更年期のせいなのかわからないのですが、少なくとも体の変わり目の年齢らしく、体のあちこち変化があって混乱しています。 ひとつは、喘息が消えてしまったこと。どうなんでしょう、本当に消えてしまったとはまだ信じられないでいますが、今年に入ってからは…

4月26日はリフレッシュお茶会、読書会、総会があります。

4月26日(金)11時半から総会があります。 総会と言っても特に問題となっていることも話し合うこともないので、前年度の報告とこれからの予定について話をしましょう。途中から具材を煮始めて、お昼はみんなですいとん豚汁をいただきたいと思います(お椀と…

金沢の縄文

金沢に行こうと思ったひとつの動機に、相模原市の博物館で昨年末に聞いた能登の縄文土器についての講義の影響があったと思います。まず先端部分にお魚の口を模したような能登の真脇式土器の形に、そしてそれが相模原に伝わったことにびっくりしました。 これ…

金沢旅行をもう少し

金沢旅行のことをもう少しだけ書きます。 今回は一人旅。一人だとついうっかり動きすぎてしまうだけでなく、気分で予定が変更されていくので目まぐるしいといったらありません。 ラインやツイッターで金沢はこんなだよーとしゃべっていて、質問されるとつい…

旅と血行の話

旅先からブログを更新できず、ごめんなさい。 金沢に二泊の旅をしてきました。旅先からブログにアップしてみようという予定でしたが、急に思い立った旅なので計画がなく、宿では翌日どこに行こうかと調べるのに精一杯でした。 それより何より、丸一日歩いた…

4月になり新元号も決まりました。最近ちょっと冷えますが、桜もゆっくり咲いてきましたね。何度もお花見して贅沢な気分。 町田市文学館ことばらんどでもらった地図がとてもよくできていて可愛い。 使ったあとはブックカバーにしてしまおうかな。このところ自…

4月26日に総会があります。

来月の例会は4月26日(金)11時半から総会もあります。お昼前後にはとん汁を作る予定です。活動にご興味ある方も是非遊びにきてください。 〈ピッピのくつした〉を立ち上げて、今月でちょうど20年になります。たぶん。これ、スタートをどことするかによって…

図書館まつり 朗読&読書会

図書館まつりの午後は、文学館ことばらんどに移動して、チェーホフ「すぐり」の朗読&読書会というのを開催しました。 朗読するだけで30分かかってしまうので、読書会は1時間の予定でしたが、意外なところで話が盛り上がりだいぶ延長してしまいました。 意外…

図書館まつり ワークショップ

先日の図書館まつり、ピッピでは子ども向けの「絵本の中に入っちゃおう」というワークショップを開催。 ところが、なんとこの日の朝はあられがぱらついていたそうで、このイベントどころか図書館を訪れている人がほとんどいない状態でした。子どもの姿は見当…

祝20周年

町田市図書館まつりが今週末から始まります。ピッピのくつしたでも23日(土)の午前に子ども向けの絵本の中に入っちゃおうのワークショップ(中央図書館6階ホール)、午後は中学生から大人向けのチェーホフ「すぐり」の朗読&読書会(文学館ことばらんど)を…

3月の読書会、図書館まつりイベント

今月は3月22日(金)が例会になります。 ▶午前(10:00~12:00)のリフレッシュお茶会は、町田市図書館まつりでやる「絵本の中に入っちゃおう」のプレワークショップを行いつつ、体を動かしながらも楽しくおしゃべりしたいと思います。 ▶午後(13:30~15:30)…

雑誌「抒情文芸」春号に「未来」

季刊誌「抒情文芸」春号に、私の小説「未来」を掲載していただきました。多くのかたに読んでもらえるのは、本当にありがたいです。 先月の例会に小さいお子さんを連れたお母さんがたが参加してくれたこと、大変新鮮で気持ちが高揚しました。やっぱり子どもは…

熱海

今年は私も含めて子どもが受験の人が多いということが原因なのかわかりませんが、そ肩こり、腰痛、目の疲れ等が半端ないという話になり、その場にいたメンバーの行ける人で急きょ熱海に行ってきました。 そういう目的でしたので、表通りから外れて昭和レトロ…

クッツェー「モラルの話」読書会 その2

クッツェーの単行本『モラルの話』の中に入っている「老女と猫たち」を今月の読書会でとりあげました。 読書会の後、予想外に盛り上がっています。色々な方にこの小説について感想をもらったり、疑問を受けて多くの会話をしました。やはり良い小説というのは…

クッツェー「モラルの話」読書会

連作短編集『モラルの話』(J・M・クッツェー/くぼたのぞみ訳/人文書院/2018)の真ん中あたりに入っている「老女と猫たち」をテーマに読書会をしました。この本は英語で書かれたにもかかわらず、スペイン語版、次いで日本語版、フランス語版が出版されました…

「おばかさんのペチューニア」中身とパッケージ

昨日の例会、まずリフレッシュお茶会の報告を。 午前中のリフレッシュお茶会にはもうすぐ小さいお子さんたちが参加してくれて、心和む時間になりました。先月、生涯学習センターで「サークルを続けるノウハウ」という私の講演を聞いてくれた方お2人がお子さ…

2月の読書会のお知らせ

次の読書会は2月22日(金)です。13時半町田市民フォーラム多目的室にて J・M・クッツェー「老女と猫たち」(「モラルの話」収録)をとりあげます。短いお話なのですぐ読めます。ちょっと難しいですけれども、だからこそ読書会で読むと面白いかも。 この日の…

男女平等フェスティバルでした。

男女平等フェスティバルももう19回目なのだそうです。昨日はオープニングセレモニーの香山リカさんの講演の話にもありましが、こんなに長くやっているのに世の中の男女平等があまり進んでいないような。 男女平等のことはストレスになるのであまり考えたくな…

リフレッシュお茶会と「百年泥」読書会

1月18日(金)はピッピのくつしたの例会です。場所は町田市民フォーラム3階多目的実習室です。 ★リフレッシュお茶会は、午前中10時から12時。今回は新年会ということで、今年の抱負を語りつつ、生活の中でひっかかっていること気がかりなことなどもしゃべり…

サークルを続けるためのノウハウ

1月15日、公民館で小さなお子さんを持つお母さんたちに「サークルを続けるためのノウハウ」という話をしてきました。私もかつてあまりに大変な子育ての中で助け合える仲間を求めるあまりにサークルを作った経験がありますので、少しでもお役に立てたら嬉しい…

今年最初の読書会のお知らせ

読書会は1月18日(金)13時半から。石井遊佳「百年泥」について語り合いたいと思います。場所はいつもの町田市民フォーラム3階多目的室です。参加費は資料とお茶お菓子と込みで500円になります。直接お越しください。 午前中10時からはリフレッシュお茶会も…

新年

あけましておめでとうございます! 例年通り、家族で年明けてすぐ初詣に行ってきました。普通のことなのですが、家族そろってお参りできることを、今年はしみじみ有難いと思いました。当たり前のことを有難いと思う年頃になったのか、それともそういう時代に…