物語とワークショップ

ピッピのくつした/まちだ演劇プロジェクト

2018-01-01から1年間の記事一覧

読書会(7/27・8/4)のお知らせ

尋常でない暑さが続いていますが、今月も読書会はあります。お楽しみに! 7月27日(金)場所はいつもの町田市民フォーラム多目的実習室(3F)です。 ★ささやかだけれど役にたつ読書会/13時半~15時半/参加費500円 今回はノーベル文学賞を受賞したカズオイ…

「縄文人」読書会

あまりに暑くて身の危険を感じる今日この頃。皆さん、ご無事でしょうか。 こんな時期に、ピッピのくつしたでは次号の読書案内の縄文特集に向けて活動を始めています。21日(土)は本町田遺跡公園と市立博物館を見学しました。 町田には縄文遺跡が多いとは聞…

科博の特別展「昆虫」に行ってきました。

Twitterなどで情報を見て行きたいなぁと思ってうちの子どもを誘ったのですが、マニアの人は勝手に行けなどと言われてしまいました。え、なに、そういうふうに認識されている? マニアではなくて純粋な好奇心なんですけれども。 でも、子どもたちでにぎわう夏…

創作表現講座パート5

3月から画用紙の工作から始めた創作表現講座。4月には新宿御苑を散策し、そのことを文章にしてもらいました。それを何度か書き直し、今回は季節の移ろった新宿御苑を再訪しました。文章は8月までに完成させようという目標です。 文章に限らず、創作するとき…

コミュ力

最近、プライベートな身辺に色々あったり様々な予定が入っていたこともあるのですが、ピッピの運営面がごたごたしていて落ち着いてブログを書く余裕がありませんでした。 物理的な時間もですが、精神的な余裕がないと書けませんね。実は半年くらい前からTwit…

「和解」の読書会は盛り上がりました。

「和解」の読書会はテーマがテーマだけに難しいなと思っていたのですが、たまたまいつもと違う組み合わせのメンバー、新しい参加者もあったせいか、不思議な盛り上がりかたをしました。 田山花袋の「蒲団」を読んでいましたので私小説ということを考えること…

読書会の予定

すっかりご無沙汰してしまっているような気がします。気候のせいか風邪をひき喘息気味でもあり、なかなかPCを立ち上げられませんでした。まだちょっとしんどいので、今後の読書会の予定だけお知らせしておきます(^^♪ ◆ささやかだけれど役にたつ読書 場所は町…

熱海

書くのがすっかり遅くなってしまいましたが、先週末、温泉に行ってきました。 読書会のメンバーのツアーですので、小田原で下車。お城の横を通って、小田原文学館まで歩きました。菖蒲も咲いていましたが、このあたりも紫陽花が満開でした。 ここは何と言っ…

雨降るかなぁ

仕事の合間、お昼ご飯を食べに家に帰ってきました。 空は灰色の雲に覆われて今にも降ってきそうな気配なのですが、あちこちのお庭の紫陽花はますます色鮮やかに。その怪しい美しさに目を奪われてしまいます。 明日は〈ピッピのくつした〉の冊子編集のお疲れ…

「ピッピのくつした」第22号と今後の予定

「ピッピのくつした」第22号ができあがりました。町田市図書館などで無料配布しておりますので、ほしいかたは図書館で聞いてみてください。または、読書会に来てくださればさしあげます。 この冊子、市民の皆さんの読書活動に少しでも貢献できればという気持…

明日「ピッピのくつした」を印刷・製本・発行します。

先週末にあった最後の編集会議の模様。あれ、なんとなく余裕をかましているような。 そうなんです。朝から丸一日のはずだった編集会議は午前中に終わってしまい、次の号のテーマなど話し合っているところなのです。「縄文」とか「昭和」という単語が飛び出し…

アジサイハバチ2

最近、アジサイハバチがまた出始めているのですが、今調べたら去年の6月3日のブログにアジサイハバチのことを書いていました。 ご近所のアジサイがどんどん穴だらけになっていってびっくりしていたら、うちの庭のアジサイも葉脈だけになったりしていました。…

花袋忌

昨日は創作表現講座の後、夕方6時から先日の田山花袋「蒲団」読書会を踏まえての「2回目ゆるゆる読書会」というのをやってみました。じっくり考えるタイプの人は読書会の後にあれこれ考えて気がつくことが多いらしいので、そんなことを気楽に話し合ってみた…

第3回創作表現講座

初回は参加者のみなさんがやりたいと思っていることを探ってみたのですが、目指すところがあまりに違っていることに途方に暮れました。そりゃそうです。文章を書くということにだって色々な目的があるわけですから。 でも、2回目に新宿御苑を散策したことを…

読書案内「ピッピのくつした」

「ピッピのくつした」の編集会議も残すところあと1回となりました。22日(火)に印刷&製本の予定です。午後の製本に助っ人にきていただけるとありがたいです。インクの匂いの香しい冊子も手にいれることができますよ~。 「ピッピのくつした」がほしいかた…

与謝野晶子展

GWも後半に入りましたが、皆さん楽しくお過ごしでしょうか。 我が家は家族みんな普段と変わりなく過ごしていること、仕事もほぼ休みなく、急な水道工事などもあり少しも落ち着きません。 それでも、昨日は神奈川近代文学館の与謝野晶子展に行ってきました。…

明日、ピッピの総会&田山花袋「蒲団」読書会

明日4月27日(金)10時から、ピッピのくつしたの総会です。今後の会則や参加費をどうするかの話し合い、2017年度の活動報告、決算報告を行います。それだけでなく、その後はHさん総料理長によるチヂミによる軽い昼食もいただけるようです。 午後1時半からは…

創作表現講座

試みに創作表現講座というのを始めています。ごく少人数のプライベートな講座ですが、みんなピッピのメンバーですので、ピッピの活動とも言えなくはないです。 実は、一年くらい前に頼まれたのですが、私は文才がないので文章は教えられないといったんお断り…

文学館で童謡展

町田市文学館ことばらんどで「童謡誕生100年 童謡とわらべ唄―北原白秋から藪田義雄へ」展というのが2018年4月21日(土)から6月17日(日)まで開催されます。 昨日は「ピッピまくつした編集会議の合間に内覧会にメンバーとともに出席してきました。童謡って…

「高丘親王航海記」

土曜の夜、澁澤龍彦原作、天野天街脚本・演出の人形劇「高丘親王航海記」を観てきました。高校生の子どもが観たいというので、私も一緒に行くことにしたのです。 観た直後は感動というよりも、あっち側に行ってしまってうまく考えられなかったのですが、一晩…

明日は編集会議

今週は日曜からずっと仕事でした。と言っても、慣れてあまり感じなくなっているけれども、実は、主婦にとっては賃労働よりも家族のケアを含む延々と続く家事のほうが荷が重いのではないですかね。ルーティンの仕事というのが私はどうも苦痛です。 昆虫のアリ…

お花見、高校演劇

ご無沙汰してまーす。すみません。忙しさにかまけてブログを更新していませんでした。 今ちょうど『ピッピのくつした』の編集作業を行っていまして、今号の編集長月見草さんを中心にあれこれ新しい企画も進行しています。発行は来月後半の予定です。なーんて…

どこでも読書会

図書館まつりでは、ピッピのくつしたの読書会も開催しました。参加者は中高生以上対象ということで、若い人が来てくれると嬉しいなぁと思っていました。「若い人の意見が聞けると思って来ました」とおっしゃる大人世代のかたもいるくらいでした。 なんと、始…

みんなで作る演劇ワークショップ

昨日の図書館まつりでは、ピッピのくつしたのワークショップ「ものがたりの中に入っちゃおう」(ひとりだったら5歳以上)と読書会(中学生以上)を開催しました。 図書館まつりはまだ今日もビブリオバトルなどイベントが残っていますし、展示もありますので…

図書館まつりでワークショップと読書会をします。

まちだ図書館まつりの企画としまして、ピッピのくつしたで演劇ワークショップと読書会をします。どちらも参加費は無料です。当日直接お越しください。 ▼3月24日(土) AM10時半から 中央図書館6Fホールにて 小学生以下を対象にした「絵本に入っちゃおう!…

読書会のお知らせ

油断していたら、またお知らせが前日になってしまいました。 明日3月16日(金)は 中島敦「山月記」の読書会があります。ごく短い作品ですので、当日読んでも間に合います。場所はいつもどおりの町田市民フォーラム多目的実習室、時間は13時半から15時半…

抒情文芸

急に季節が変ったなぁと思っていたら、『抒情文芸』春号が届きました。 私の短編「玉手箱」を掲載していただいており、変わらず投稿を続けていけることは本当にありがたいことだとしみじみ。このような雑誌があることで支えられているのは私だけではないでし…

創作表現講座

先週の土曜日、第一回目の創作表現講座を行いました。 友人にプライベートな文章講座みたいなものをやってほしいと言われ、自分には教えられるような文章の技術はないので、それは無理といったんは断りました。でも、もっと何か言葉にんなる以前の、表現する…

「おらおらでひとりいぐも」

金曜日の谷崎潤一郎「異端者の悲しみ」に続いて、土曜日は「おらおらでひとりいぐも」の読書会をしました。 まったく接点のない作品だと思っていましたが、考えてみたらどちらも自伝的な作品。20代の若者と70代の人が自分の人生をどう感じるかということを体…

読書会のお知らせ

2月24日(土)の午後、芹が谷公園の休憩施設ひだまり荘で、若竹千佐子「おらおらでひとりいぐも」の読書会をすることになりました。次号「ピッピのくつした」の特集ページに載せる読書会となります。参加希望のかたはお知らせください。 2月23日(金)13時半…