物語とワークショップ

ピッピのくつした/まちだ演劇プロジェクト

読書会

文芸交流会、読書会

今日はメンバーのミズタマさんと、近隣の文芸サークルが集うという会合に参加してきました。10人くらいの集まりで、他のみなさんは私たちよりもだいぶ年配の方々(私たちの親世代ですね)。が、あまりにパワフルなんです…。 合評会でとりあげた70代半ば…

ピッピ夏のイベント 演劇ワークショップなど

▼ピッピ夏のイベントのお知らせです。 《1》小学生向け演劇ワークショップ「絵本の中に入っちゃおう」 (※絵本を体験して楽しむワークショップです。未就学児のお子さんもお母さんと一緒にどうぞ。大人のかただけでもOKです。) 【日時】8月27日(木)13…

はみだしっ子

最初に、今月の読書会のお知らせです。 7月17日金曜日、場所は町田市民フォーラム3階一番奥にある多目的実習室です。 ★子どもの本の読書会……午前中10時から12時 宮澤賢治「カイロ団長」を朗読後に読書会をしますので、読んでこせれなくても大丈夫で…

読書会その2 村上春樹「沈黙」

読書会の午後の部は、村上春樹の短編「沈黙」でした。 『レキシントンの幽霊』に入っていますが、私が持っている『像の消滅 短編選集1989-1991』にも入っています。「沈黙」というと、なんとなく遠藤周作を思い出しますが、内容は全然違って、中高一貫男子…

読書会その1 J・マクドナルド「軽いお姫さま」 

さっき娘と買い物に行ったら、途中の道のあちらこちらにアザミが咲いていました。綿毛も飛んでいますね。アザミってすごくきれいなのでつい触りたくくなるけれど、気をつけないと鋭い棘で怪我をしますよね。 と言っているそばから娘が触って「痛い!!」と騒…

ケレット「パイプ」 と 漱石「夢十夜」

29日金曜日の読書会は、イスラエルの作家エトガル・ケレットの「パイプ」(雑誌「早稲田文学」2014年冬号掲載)と夏目漱石「夢十夜」をとりあげました。 読書会では、午前と午後の2作品が関連していることで読み解けることが多いのですが、今回はあまり関係…

読書会の起源

読書会の初体験は、18年ほど前に公民館で行われた参加者100人ほどの文学講座と、その講師に誘われて参加した有志の読書会だったと思います。 いや、待てよ…大学時代(貧乏で二部に通っていた一年生のときだけですが)に文学研究会で読書会と自作の合評会とい…

読書会② 『侍女の物語』

昨日の午後の読書会はマーガレット・アトウッドの『侍女の物語』をとりあげました。 これは最初に出た新潮社版。フレッド・マルセリーノによる美しい装画(高い塀の内側、赤いふわふわした服と白い羽根のような帽子をかぶった女性たちがお行儀よくしている)…

読書会① 絵本『綱渡りの男』

午前中の読書会は、絵本『綱渡りの男』について。 まず、初見で朗読したHさんが最初はのんびり優しく読んでいたのが、だんだん緊迫していくのが面白かった。絵本の物語と、読み手が物語を理解する物語がずれているところに、別の味わいが生まれるのですよね…

明日は読書会です。

4月17日(金)10時から12時は〈子どもの本の読書会〉です。かつてあった貿易センタービルで綱渡りした実話をもとにした『綱渡りの男』という絵本について話します。今までの絵本とはちょっと違うので、どんな話が出るのか楽しみです。 13時半から1…

図書館まつりが終わりました。

28日の読書会は村上春樹の短編『緑色の獣』を朗読して、参加者の皆さんと語り合いました。厚みのある読み方ができたことには、男性の方々が参加して下さったところが大きかったと思います。ありがとうございました。 また、3世代での参加、家族での参加もあ…

火星から来た男

今日の読書会は、午前が『三びきのこぶた』で午後がル・グィンの『オメラスから歩み去る人々』でした。どちらもよくよく考えると、欧米人的な感覚に無理をしてついていっているところがあるのに気づいて、それじゃ、日本人的感覚って何なんだろうと考えてし…

明日は読書会です。

寒いですね~。風邪ひきそうです。 すみません、読書会の連絡を忘れていました。 明日、1月23日は〈ピッピのくつした〉の活動日です。場所はいつもどおり市民フォーラム3階、多目的室です。 ★10時~12時 子どもの本の読書会 「三びきのこぶた」(福…

読書会のお知らせ 村上春樹「沈黙」

春の図書館まつりは〈ピッピのくつした〉として小学生向けの絵本を体感する演劇ワークショップと中学生以上向けの読書会をしようと思っています。村上春樹の作品にしようということになり、メンバーのYさんに「沈黙」という作品が良いのではないかとていあ…

読書会の報告 マイ・マザー

14日の金曜日は読書会でした。新しいメンバーも増えて嬉しいです。 午前と午後、2つの読書会から、いつもなぜか共通のテーマが見えてきます。今回の共通テーマは〈母親を乗り越える〉ということだったような気がしますよ 午前中、子どもの本読書会の課題…

大いなる沈黙へ 読書会についてもちょっと

片耳が難聴ということでしばらく映画を観ていなかったので、12日、久し振りに近くの映画館に行ってみました。何を観ようか迷ったのですが、子ども時代からの友人とメンバーのKさんが観たと言ってた『大いなる沈黙へ』にしました。 フランスのアルプスの山の…

『3びきのくま』と『エレンディラ』

今日はトルストイの絵本『3びきのくま』とガルシア・マルケス『エレンディラ』の読書会がありました。 『エレンディラ』は、ちくま文庫のタイトルだと「無垢なエレンディラと無情な祖母の信じがたい悲惨の物語」となっています。確かに、その通りの物語です…

「ノルウェイの森」読書会と詩のワークシッョプ

まず、昨日の「ノルウェイの森」読書会の報告です。 11人の参加で前回より少なかったのですが、今回はむしろ少なくて盛り上がったのかなと思いました。性描写についての議論など気楽にできるメンバーだったので、より深く掘り下げられたかな~と思いました…

突発性難聴 と 「ユリイカ」今月の作品 と 今月のピッピの活動

突発性難聴で左耳の聴力が落ちているせいなのかわかりませんが、今朝、家の傍の細階段で転倒してしまいました。 感覚が鈍っていても、転倒する前の、ああ、これはもう自分の体を支えるには手遅れだなと諦めて運命に任せてからの間が、案外長いものですよね。…

ムーミンパパ海へいく

夏バテに効くかと、ヘチマ入り焼きうどんを食べました。あっさりした味でおいしかった。写真後方にちらりと見えているやつです。 手前の文庫はトーベ・ヤンソンです。新装版じゃない、だいぶ前に買った古い講談社文庫です。中身は黄ばんでましたが、表紙のイ…

発熱/読書会のお知らせ

耳鳴りがするし疲れがひどいので、なんとなく熱を計ってみたら37度ありました。風邪かなぁ? とにかく起きていると疲れるのは確かで、何度か横になって休みました。外出も避けました。 DVDでホドロフスキーの「エル・トポ」を観て、村上春樹の「ノルウ…

「ノルウェイの森」読書会のお知らせ

8月29日(金)に、第二弾夏休み企画の若者歓迎読書会を開催します。課題本は村上春樹『ノルウェイの森』です。この機会に読んで、参加してみて下さい。 町田市市民フォーラム3階多目的実習室、時間は13:30~15:30です。 今日、何年かぶりに再…

「人間失格」の読書会をやりました。

中学生、浪人生、大学生の参加もあり、なかなか刺激的な、贅沢な読書会となりました。この作品は好き嫌いが別れる作品だとは思いますが、それ以前にやっぱり読む年代によって受け取り方に違いがあるんだなぁということが実感できました。 どこまで共感できる…

明日は「人間失格」の読書会です。

お昼に冷やし中華を食べました。 朝、トマトときゅうりをたくさん食べてしまったのでそれはやめて、レタスとじゃこと卵焼きと厚揚げも焼いて乗せました。おいしかったけれど、ちょっと足りなかった…私には。 いくら暑くても食欲がなくなりません(涙。ダイエ…

25日の連絡/中・高・大学生と一緒に読書会

7月25日(金)13時半から、町田市民フォーラム3階多目的室にて、太宰治「人間失格」の読書会があります。夏休み企画として、中・高・その他学生さん向けの本を選びましたので、気軽にご参加下さい。 読書会は正しい読解の答えを見つけることをめざすのではな…

25日は太宰治「人間失格」の読書会です。

7月25日(金)13時半から、町田市民フォーラム3階多目的室にて、太宰治「人間失格」の読書会があります。 夏休み企画として、中・高・その他学生さん向けの本を選びましたので、気軽にご参加下さい。親子で一緒に…は読まないと思いますが、個々に読んで参加…

久しぶりに読書会の報告(簡単ですが)

やはり読書会は、面白いですね。たまには写真も載せておきます。 まず、午前中はアンデルセンの『雪の女王』について。 みんなで色々話をして、何度も脱線したりしているうちにだんだんと物語が読み解けていって、「深いねぇ…」と唸ってしまいました。 ディ…

『ユリイカ』(7月号)今月の作品と読書会予告

『ユリイカ』の今月の作品に掲載していただき、ありがたいです。勉強させてもらっているという実感があります。 で、今回投稿したのは「本当のことを言う」という詩で、メンバーのプー子さんとのことを題材にしているのですが、「本当のことを書きすぎ!」と…

「まえのひ」 詩の読書会はいかがでしたか?

ブログを更新できていなくて、すみません。 昨日は川上未映子さん「まえのひ」という詩の読書会でしたが、いかがでしたでしょうか? 私は出席できませんでしたので、教えていただけると有難いです。 この詩は3・11を踏まえているのだと思いますが、そのこ…

読書会のお知らせ

明後日、5月9日(金)町田市民フォーラム3階多目的室で読書会を開催します。 ①10時~12時 子どもの本の読書会 絵本『はっぴいさん』荒井良二 本はその場で朗読しますので読んでこなくても大丈夫です。絵本の話だけでなくあれこれ情報交換などしています。 ②…